cinder導入メモ

最近、kinect関連やflight404氏のおかげで情報が増えてきましたが、macにて導入時にエラーが出力されたりして、ちょっと困ったので、メモしておきます。

インストール

非常にありがたい記事を書いてくれているので、ここを参考にインストールしましょう。boostいれる時点で結構時間がかかりますよ。
http://sora2hs.blog70.fc2.com/blog-entry-514.html

boostインストール

上記にも記載してくれています。本元が見たければこちらです。
http://libcinder.org/docs/v0.8.2/_cinder_boost.html

なんかエラーがでたよ

ちゃんと上記に従ってインストールしていればほとんどエラーは出ませんが、メモとして。

  • boost/*: No such file or directory

boostを上記に従ってインストールしましょう。

  • "_AudioComponentFindNext", referenced from:
  • "_AudioComponentInstanceDispose", referenced from:
  • "_AudioComponentInstanceNew", referenced from:

これら3つのエラーが出力された場合、
プロジェクト>プロジェクト設定を編集>ベースSDKを10.6にしてみましょう。

  • Command /Developer/usr/bin/g++-4.2 failed with exit code 1

エラー内容を見てみると、../../../lib/libcinder_d.a: No such file or directory とあるはずです。
この場合は、cinderをビルドしていないためにlibcinder_d.aが作成されていないので、まずはビルドしましょう。解凍したディレクトリの配下、xcodeディレクトリ内にfullbuild.shスクリプトがありますので、こいつを実行してビルドします。もちろん、cinder.xcodeprojを開いてビルドしてもおkです。

私の環境にてcinderISOのサンプルを動かそうとして、エラーが出力されました。どうやらcinderをgithub経由で最新版をいれないとダメだそうです。入れ直したところ、SimpleExampleは低FPSながらちゃんと動きました。

以上

cinderは、最近リリースのため、フォーラム以外に情報がほとんどありませんが、だんだん日本語の情報も出てきており非常に期待できるライブラリですね。p5やoFよりもリッチな映像をプログラミングしたい場合には最適かと。結構難しそうですが。OSC、tuio、openCVkinectも問題なく使えます!